- 相關(guān)推薦
日語三級(jí)備考綜合練習(xí)題
日語三級(jí)備考綜合練習(xí)題(一)
★ テーブルのうえに てがみが おいて( )。
1)あります 2)います 3)ください 4)しまいます
★ A「いっしょに かえりませんか。」///B「( )。」
1)いいえ、かえりましょう 2)ええ、かえりません
3)ええ、かえりましょう 4)いいえ、かえりません
★ A「もしもし」///B「もしもし、どうも( )。やまだです。」
1)おまちしました 2)おまたせしました
3)おまちします 4)おまたせします
★ A「どうしましょうか!///B「しゃちょうに( )どうですか!
1)うかがってみても 2)うかがってみると
3)うかがってみるなら 4)うかがってみたら
★ A「その ネックレス いいですね。」///B「ええ、ちちが たんじょうびに かって( )んです!
1)くれた 2)もらった 3)あげた 4)やった
【答案】13241
日語三級(jí)備考綜合練習(xí)題(二)
★ このじしょを つくるの( ) 10ねん かかりました。
1)に 2)を 3)か 4)と
★ 「ぜんぶ すてましたか!埂袱いい、いらないもの( ) すてました!
1)しか 2)だけ 3)くらい 4)まで
★ これは ともだちから( ) てがみです。
1)と 2)の 3)へ 4)にも
★ このせまいへやに きゃくが 20にん( ) きました。
1)も 2)しか 3)が 4)に
★ このピアノは とてもいい おと( )します。
1)を 2)の 3)に 4)が
【答案】12214
日語三級(jí)備考綜合練習(xí)題(三)
★ このバスは ゆうびんきょくの まえ( )とおりますか。
1)で 2)に 3)へ 4)を
★ このあたらしいみせ( ) まだなまえが ありません。
1)では 2)のは 3)には 4)へは
★ でんしゃを まっていたとき、わたしは ともだち( )なまえを よばれました。
1)を 2)が 3)に 4)で
★ このほんには しらないこと( ) かいてあります。
1)ばかり 2)までに 3)しか 4)にも
★ まいあさ8じ( ) きょうしつに はいります。
1)までで 2)までに 3)にまで 4)までに
【答案】43314
【日語三級(jí)備考綜合練習(xí)題】相關(guān)文章:
日語等級(jí)考試三級(jí)語法練習(xí)題08-21
日語等級(jí)考試三級(jí)文法練習(xí)題11-04
日語等級(jí)考試三級(jí)試題語法練習(xí)題07-22
職稱日語短句專項(xiàng)綜合練習(xí)題201707-27