- 相關(guān)推薦
最新職稱日語慣用句型總結(jié)
日語作為一門科學(xué)是有一定規(guī)律的,下面小編為大家搜索整理了職稱日語慣用句型總結(jié),希望能給大家?guī)韼椭?
1、~うちに/~ないうちに うち是形式名詞,其用法在講形式名詞一講中涉及過。
1)表示趁某狀態(tài)變化之前進(jìn)行某種行為 趁~ どうぞ熱いうちに召し上がってください。雨が降らないうちに帰りましょう。
2)表示在某狀態(tài)期間發(fā)生了開始沒有的情況(~ているうちに) 在~的過程中 知らないうちに私は眠っていました。勉強(qiáng)しているうちに日本語が上手になりました。日本人と付き合っているうちに日本語ができるようになりました。
3)表示范圍,相當(dāng)于漢語“之內(nèi),之中”3人のうちに王さんがいちばん若いです。二、三日のうちに行きます。
2、~おかげで/~おかげだ
接續(xù):體言+の/用言連體形表示由于前項(xiàng)原因,產(chǎn)生了后項(xiàng)好的結(jié)果。若用在不好的事情上則帶有挖苦諷刺或責(zé)怪之意。
可譯為:多虧了~,幸虧~,由于~的功勞等!菠潜硎鞠戎v原因后講結(jié)果,而~おかげだ則相反。先生に熱心に教えていただいたおかげで、わたしは試験に合格できました。(多虧了老師熱心地教我,我才得以通過考試。)先生のおかげで、大學(xué)に入ることができました。大學(xué)に入ることができたのは先生のおかげだ。學(xué)校が近いおかげで、通學(xué)は楽だ。君のおかげでひどい目にあいました。
3、~せいで/~せいだ/せいか
接續(xù):體言+の/用言連體形表示由于前項(xiàng)原因,往往導(dǎo)致了后項(xiàng)不好的結(jié)果,也可單純表示原因。~せいで表示先講原因后講結(jié)果,而~せいだ則相反。
~せいか中か為副助詞表示不確切的推斷。暑さのせいで、食欲がない。朝寢坊したせいで、會社に遅れてしまった。わたしが先生にしかられたのはあなたのせいだ。
お腹が痛くなったのは食べすぎたせいです。熱があるせいか、顔が赤い。去年雨が多かったせいか、果物の甘味がたりない。
4、~かどうか
接續(xù):動詞、形容詞終止形,形容動詞詞干,體言表示列出相反的兩種情況供選擇。
“是~還是不~”“是否~”。明日行くかどうか、早く教えてください。(行くか行かないか~)あの新しいレストランはおいしいかどうか、ほかの人に聞いてみます。
お口に合うかどうかわかりませんが、どうぞ食べてみてください。學(xué)校は明日休みかどうか、まだ分かりません。お金は必要かどうか、聞いてみなさい。
5、~かもしれない
接續(xù):動詞、形容詞、助動詞終止形,形容詞詞干,體言表示不確定的推測,有把握的程度比だろう低。
“也許,大概~”明日雨が降るかもしれません。忙しいので、明日來られないかもしれない。
李さんは王さんより上手かもしれない。この山は登りにくいかもしれないから、十分に準(zhǔn)備したほうがいいですよ。
。
【最新職稱日語慣用句型總結(jié)】相關(guān)文章:
職稱日語C級慣用句型輔導(dǎo)05-28
職稱日語B級考試慣用句型05-29
職稱日語B級考試慣用句型201705-30
職稱日語考試B級慣用句型201704-22
2017職稱日語常用慣用句03-18
職稱日語核心句型表達(dá)08-06
職稱日語句型背誦04-16