- 相關(guān)推薦
2015年J.TEST考試真題:漢字問題(附答案)
A.次のひらがなの漢字を、それぞれ1•2•3•4の中からひとつ選びなさい。
問題1.町の(ひがし)には、20階(だて)の大きな(びょういん)がある。
(1)ひがし 1.東 2.北 3.西 4.南
(2)だて 1.従て 2.立て 3.建て 4.造て
(3)びょういん 1.病員 2.病館 3.病物 4.病院
問題2.(せいせき)がなかなか(のび)なくて、真剣に(なやんで)いる。
(1)せいせき 1.正績 2.成績 3.成積 4.正籍
(2)のび 1.伸び 2.進(jìn)び 3.上び 4.•Nび
(3)なやんで 1.脳んで 2.悔んで 3.悩んで 4.疲んで
問題3.取り(あつかい)上の注意(じこう)が(かじょう)•??勝盲皮い搿£
(1)あつかい 1.採い 2.技い 3.抜い 4.扱い
(2)じこう 1.事號 2.事後 3.事行 4.事項(xiàng)
(3)かじょう 1.過條 2.下條 3.箇條 4.箇狀
問題4.両國首脳による(ちょういん)式は(しゅうし) (おだやかな)雰囲気で進(jìn)行した。
(1)ちょういん 1.張印 2.調(diào)印 3.丁印 4.長印
(2)しゅうし 1.終始 2.終止 3.周始 4.収止
(3)おだやかな 1.隠やかな 2.穏やかな 3.和やかな 4.健やかな
問題5.大統(tǒng)領(lǐng)は今後は武力(こうし)も(じさない)ことを(しさ)する聲明を発表した。
(1)こうし 1.公使 2.攻使 3.行使 4.抗使
(2)じさない 1.辭さない 2.侍さない 3.止さない 4.持さない
(3)しさ 1.Ò•指 2.示指 3.示唆 4.指査
B.次の漢字の読み方を例のようにひらがなで•??勝丹ぁ£
(例)良い よい
問題1.サトミは今(若者)の間でいちばん(注目)されている(役者)の一人である。
(1)若者
(2)注目
(3)役者
問題2.この漫畫の主人公は、(數(shù)々)の(冒険)を通じて(成長)していく。
(1)數(shù)々
(2)冒険
(3)成長
問題3.大使は(難民)キャンプを(訪れ)、難民とボランティア団體の人々を(激勵)した。
(1)難民
(2)訪れ
(3)激勵
問題4.(捜索)が続けられているが、(一向)に手掛かりがつかめず不安は(募る)ばかりだ。
(1)捜索
(2)一向
(3)募る
問題5.郵政民営化は•r期(尚早)という(慎重)論が與黨內(nèi)部にもあり、(結(jié)束)が亂れている。
(1)尚早
(2)慎重
(3)結(jié)束
【答え/參考答案】:
A.
1 3 4
2 1 3
4 4 3
2 1 2
3 1 3
B.
1.(1)若者 わかもの (2)注目 ちゅうもく (3)役者 やくしゃ
2.(1)數(shù)々 かずかず (2)冒険 ぼうけん (3)成長 せいちょう
3.(1)難民 なんみん (2)訪れ おとずれ (3)激勵 げきれい
4.(1)捜索 そうさく (2)一向 いっこう (3)募る つのる
5.(1)尚早 しょうそう (2)慎重 しんちょう (3)結(jié)束 けっそく
【2015年J.TEST考試真題:漢字問題(附答案)】相關(guān)文章:
職稱英語《綜合C》考試真題「附答案」02-07
2015銀行從業(yè)考試《公司信貸》真題預(yù)測「附答案」06-03
學(xué)位英語考試歷年真題輔導(dǎo)練習(xí)附答案02-23
雅思作文考試真題(附范文)04-30
2013年《經(jīng)濟(jì)法基礎(chǔ)》考試真題(附答案及解析)05-07
雅思聽力考試的真題及答案04-28
托福閱讀考試真題及答案06-29